top of page

ご出産内祝いの贈り物として喜ばれます。

 

古来、赤ちゃんは生まれてから6日までは産伸様の保護にあり、7日目から正式な家族として迎えられると考えられていました。
そのため、お七夜にお披露目していたことから、現代ではお七夜に命名する日として
認識されるようになり、ここで命名紙が送られます。
 

夢色命名紙の特徴

9色のソウルカラーをちりばめた和紙(福岡県八女産)で枠を作り、世の中(夢色)未来の明るい日本を表しています。

 

ソウルカラーとはhttp://spi-con.com/seoul-color/

 

色紙は、縦横の比率が1.654の黄金比で出来ており名刺の比率と同じです。

バランス良く玄を担ぎます。

 

明るく楽しく素晴らしい書家さんのご紹介

 

商品材料と規格

 

材質 アクリル板

  • 高さ35センチ
  • 幅26センチ
  • 厚み1センチ

程よい大きさで壁に掛けることができます。

洋間、和室どちらにも合います。

記念の一品にお勧めします。

夢色命名紙

¥27,500価格
消費税込み
0/500
0/500
数量
    DSC_0447.jpg
    logo_wadokorofukuoka.png

    ​営業時間:10時~18時 定休日:日曜祝祭日

    ​住所:〒816-0801 福岡県春日原東町3-23

    Tel: 092-581-1877 Fax: 092-586-5338

    Email: wadokoro@outlook.jp

    問合せ/お見積依頼

    送信ありがとうございます!追ってご連絡します。

    © 2022 Wadokoro Fukuoka

    bottom of page